七賢を象徴する、切れのいい果実味と酸味。
長く愛されてきた、七賢の定番酒。ベルベットのような滑らかな舌ざわりが特長です。洋梨の香りの後に続くのは、黒胡椒とミント。切れのいい果実味と軽快な酸味が立ち上がります。冷やして飲むと、香りをより一層お楽しみいただけます。
容量
- 金額
商品の詳細情報
Open
容量:1800ml、720ml、300ml 精米歩合:57% アルコール分:15度 原材料:夢山水 飲用温度:冷やして◎
受賞歴
Open
2023年 インターナショナル・ワイン・チャレンジ(IWC)SAKE部門 純米吟醸の部 入賞
2023年 クラマスター(Kura Master)純米吟醸酒部門 プラチナ賞
そのほかの「日本酒」
全ての商品を見るあなたへのおすすめ

純米大吟醸
絹の味
¥990〜
料理を引き立てる、シルキーな日本酒。

純米
風凛美山
¥660〜
米の旨みを味わえる辛口酒。

七賢オリジナル吟醸グラス
¥1,650
七賢のロゴ入りオリジナルグラス。 大きさは、別名「大吟醸グラス」と言われるサイズ感で、ワインでいうボルドータイプの大きさにあたります。

本醸造
甘酸辛苦渋
¥1,018〜
食を楽しむ時の七賢。

- 要冷蔵
純米生酒
なま生
¥660〜
できたての日本酒の味を、いつでも。

- 数量限定
- 専用箱付
純米大吟醸
白心
¥22,000
白州の地が生んだ最高傑作。

- 数量限定
- 季節限定
- 要冷蔵
純米吟醸生酒
一番しぼり
¥1,650〜
とびきりフレッシュな、新米新酒。

スパークリング日本酒
山ノ霞
¥1,100〜
霞のように漂う「うすにごり」と泡が美しい。

本格焼酎
アラン・デュカス サステナブル・スピリッツ
¥3,300
日本酒の搾り粕から生まれた焼酎。

木枡
¥550
七賢名入オリジナル木枡は国産ヒノキを使った1合枡です。
このページのURLをコピー










